



穏やかで落ち着いた校風
- 浜松市三方原の豊かな自然環境の中で、安全に、安心して学校生活を送ることができます。
- 礼儀正しく、心穏やかな生徒と教職員とが、明るく落ち着きのある校風を育てています。
商業教育の実績に基づく幅広い進路指導
- 専門教育を通じた人づくりに努め、県西部地区を中心に多くの卒業生が活躍しています。
- 首都圏、中京地区の大学進学から地元企業への就職まで、多様な進路ニーズに応えています。
- 「特進Sクラス」を設置し、取得資格を活かした大学進学をサポートします。
懇切丁寧な、面倒見のよい指導態勢
- 基本的生活習慣のもとで、主体性をもって他と協働して学ぶ態度が身に付くよう、「分かる」まで、「できる」まで粘り強く指導します。
五つの責任指導
学力を高める
- 基礎学力の確実な定着と伸長
- 登校後、全校一斉の「朝学習」で自学自習をします。
- 学校設定科目「国語基礎」、「実用英語演習」、「ベーシック数学」による学び直しをします。
- 商業の知識・技能の習得
- 「商業ゼロ・スタート」から無理なく学べる指導ノウハウがあります。
- 全校一斉の計画的な検定試験対策補習を行っています。
- 単独商業ならではの一貫した指導体制を整えています。
- コミュニケーション能力の育成
- 「総合実践」、「インターンシップ」等、実践力が身に付く体験型学習を重視して行います。
道徳性を育て、倫理観を高める
- 生徒理解に基づく生活指導を心掛け、規範意識を持った高い倫理観や社会性を育てます。
- 入学式や卒業など、儀式的な行事の意義を踏まえ、規律や気品のある態度を育てます。
- 「テクノロードクリーン作戦」、「地域イベントへの参加」等を通じて、共に助け合って活動する喜びを知り、社会に奉仕する心を育てます。
心身の健康と体力の向上
- 心身の健康と体力の増進に留意し、生涯にわたって「強い身体」を作ろうとする意欲や態度を育てます。
- 認定心理士による相談体制を整え、「心の健康」をサポートします。
職業の知識、技能の習得
- 商業の学習と職業との関連を踏まえ、ビジネス場面を想定した指導をします。
- 最新設備のもとで「商業」に関する実践的技能に関心を持たせ、その習得と活用ができる基本的な指導を大切にします。
- 学校設定科目「検定実践Ⅰ・Ⅱ」や検定試験直前の集中講座等を設け、資格取得や競技会への参加を全校体制で推進します。
- 簿記、情報処理、ビジネス文書等、上位の取得資格を活かした大学進学を計画的にサポートできる体制を整えています。
- 地元企業から「素直、真面目で協調性があり、挨拶、マナーがよい」と評価されるなど、実務教育と人材育成に努めています。
好ましい職業観を身に付け、働く喜びを知る
- 前身校から培った職業教育に基づくキャリア教育により、望ましい職業観、勤労観を育てます。
- 自分の「持ち味」を知り、「自立」に向け自分に合った仕事を選ぶ力を育てます。
- 授業「総合実践」や適性検査、職業講話、インターンシップ、企業見学など、多彩な進路行事があります。